令和5年7月13日木曜日に京都文化創生会さま主催の会合にて、講演させていただきました。
漢方の魅力を少しでもお伝えすることできていればいいなと思っております。
貴重な機会をいただき、お世話になりました創生会のみなさまに感謝申しあげます。
https://instagram.com/p/CvgDtNNh-DF/
中京区にある皮膚科・漢方内科の診療所です。 常勤、非常勤ともに女性医師が診察します。 アクセス ・京都市役所前駅徒歩3分(ゼスト御池7番出口)、 ・京阪三条駅から徒歩7分(6番出口)、 ・阪急河原町駅から徒歩8分(9番出口) ・有料駐車場(三条パーキング)5F直結
令和5年7月13日木曜日に京都文化創生会さま主催の会合にて、講演させていただきました。
漢方の魅力を少しでもお伝えすることできていればいいなと思っております。
貴重な機会をいただき、お世話になりました創生会のみなさまに感謝申しあげます。
https://instagram.com/p/CvgDtNNh-DF/
2023年8月11日から16日まで休診とさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
月曜日午後に、漢方外来をはじめます。
初診の方で、皮膚科も漢方内科もご相談ご希望の方は両方の予約をお取りください。
皮膚科は羽倉麻美、漢方内科は鵜飼 恭子が担当させていただきます。
再診の症状が安定されている方は、これまで通りどちらか一方の予約で結構です。
ご不明な点がありましたら、お手数ですがお電話でお問い合わせください。
よろしくお願い申し上げます。
当院で行っている診察を紹介するインタビュー記事が、製薬会社ツムラさんのサイトである漢方ビューに掲載されました。
こちらは、漢方にはじめて触れる方にもわかりやすいように、とても見やすいWebサイトになっています。
漢方の基礎知識や、お悩み別の症状の説明も参考にしていたければと思います。何かありましたら お気軽にご相談ください。
現在木曜日を担当してる羽倉麻美医師が、月曜日も担当いたします。
力を合わせて良い医療を提供できるよう努めてまいります。
よろしくお願い申し上げます。
ビルのエレベータ改修工事のため、休診いたします。
何卒ご容赦いただきますようよろしくお願い申し上げます。
法人化に伴い「医療法人 マリイズ診療所」に変更いたします。
2018年にさんじょう恭子診療所として開設し、多くの患者様に御来院いただきました。
御来院いただいてる患者にもご理解いただき、赤松先生、羽倉先生、スタッフにもご尽力いただき、これまでやってこれましたことを深謝しております。
これからも御来院いただく皆様のための診療所であり、私たち働くスタッフ一同にとってもよい職場でありたいと考え、診療所名は個人名を呈したものから変更がよいのではないかと考えておりました。
2013年に逝去した眼科医である大切な友人 Dr.マリアJ.イズキラルドへの敬意をこめて
今後とも、力を合わせて診療に当たって参ります。よろしくお願い申し上げます。
11月15日現在、若干ですが追加が入荷いたしました。
対象:当院に受診歴のある患者様
料金 お一人様 3500円
お二人様 同日接種6700円
お電話または受付にて、予約ください。
(ネット予約は、診察予約のみ承っております)
10月24日より、インフルエンザ接種を開始いたします。
対象:当院におかかりの患者様
料金 お一人様 3500円
お二人様 同日接種6700円
お電話または受付にて、予約ください。
(ネット予約は、診察予約のみ承っております)
10月1日以降にご受診いただく際の予約サイトが変更になりました。
サイト上部の「WEB予約」ボタンよりご予約をご取得くださいますようお願い致します。
9月30日までご受診希望の方は、従来のサイト
http://airrsv.net/3kyoko/calender
よりご予約いただければ幸いです。
大変お手数をおかけいたしますがよろしくお願い致します。